銀英伝2巻
172: 2016/06/19(日) 21:32:35.74 ID:o4iGgal00
トールハンマーエグいな
いずれヤンもあれを舌なめずりしながら撃つようになるのか


175: 2016/06/19(日) 21:42:37.23 ID:atIY4Krs0
>>172
実はヤンは意外にトゥールハンマー撃ってない。占拠時の二発だけだったはず
ガイエスブルグの時にぶっ放してたのはキャゼルヌ先輩だし
ロイエンタールの時は撃つ機会なかったし、再占拠時はヤンは作戦だけ立てて戦場には出してもらえなかった
同盟で一番撃ってるの実はキャゼルヌじゃないかな


181: 2016/06/19(日) 22:24:27.74 ID:V5Pc6mYN0
>>175
ラグナロック作戦前哨戦で、ロイエンタールが積極攻勢に転じたときに、
トールハンマーを撃ちまくっていなかったか?
OVAでは確か6発発射していたと思う。

その割には、非常に分散しての波状攻撃のおかげか、ロイエンタール艦隊の損失は
2000隻にとどまっているのだがw


186: 2016/06/19(日) 22:31:03.93 ID:atIY4Krs0
>>181
ありゃ、記憶違いだったかな。教えてくれてありがとう。ちょっと見直してくるわ


188: 2016/06/19(日) 22:34:45.82 ID:UMwA1fpU0
>>172>>175
「戦闘ではなく一方的な虐殺」だからね
(↑はシェーンコップの発言だが)
ヤンはそういう「帝国軍の悪い真似」はあんまりやりたがらない


191: 2016/06/19(日) 23:21:34.82 ID:ydRkerqT0
ヤンは意外とシビアな面もあって戦う以上は犠牲が皆無なんてまずないのだから
冷酷な言い方するならいかに味方を効率よく殺すかだという考えもあって
そこがパエッタ達上官には味方を見殺しにするのかと薄情だ可愛げがないと忌避された面もあると思う
アムリッツアでは第八艦隊をビッテンフェルトの攻撃から見殺しにする形になったことも過去スレで批判的見解があったけどそんな感じかな

でヤンは部下からの進言も「責任は私が取りますから再戦の許可を願います」よりも
「出来るだけ楽をして敵に勝てそうな方法なのでためさせてください」を好む

怠け者体質と効率主義は違うようでいて相通ずるものがあるんだなと思った


195: 2016/06/20(月) 00:20:30.19 ID:mLErIZPL0
藤崎版のトールハンマーはOVA版と違って
まだ何とか出来そうな感じがある気がする
OVA版のは極悪過ぎるというか一瞬で消滅する感じが無力感に繋がってしまう


200: 2016/06/20(月) 03:29:10.25 ID:ARL9FGo+0
フジリュー版ホーランドは英雄になりたい願望が強くなり過ぎて悲惨な最期を遂げそう


205: 2016/06/20(月) 08:03:12.15 ID:JY7y4xGLd
だから1巻の頃は、みんなキャラがちょっと違うんだって
ヤンもパエッタの下にいたころと、ヤン艦隊できてからは別人のように違う


208: 2016/06/20(月) 08:18:01.54 ID:2iqxDDwo0
>>205
ヤンのダメなところでトップに持ってこないとすぐサボる
そして意見伝えるだけですぐ下がるとこ
エルファシルで実質一人にされたのは実は正解だった気もする
一人なら一生分でもしょうがないんでやる


214: 2016/06/20(月) 08:34:30.50 ID:0SqH1T7vM
>>208
そもそも窓際で歴史研究だけやって給料泥棒で余生を閉じたかったような天性のサボリ魔だから


206: 2016/06/20(月) 08:09:20.93 ID:JY7y4xGLd
あとヤンがパエッタの説得成功したら、ラインハルト死んじゃうから
ヤンは有能だけど、あんまりやる気のないキャラとして登場したんだから仕方ない
ヤンってそういうとこが人気のキャラだから


209: 2016/06/20(月) 08:20:37.99 ID:2iqxDDwo0
>>206
死にはしないんじゃないかなあ
二匹目のドジョウで予想外に善戦された程度で合流前に下がるかこれくらい暴れれば十分だろうで逃げられるだけな気が


217: 2016/06/20(月) 09:17:08.05 ID:7MuECUfp0
ヤンもラインハルトも魅力的な主人公ではあるけど
感情移入や共感できるタイプではないわな。
そういう意味でもラインハルトパートをキルヒアイス視点で描いて
ヤンパートをユリアン視点で描いたのは良かったかも。


231: 2016/06/20(月) 13:18:00.65 ID:ARL9FGo+0
フジリューのヤンは道原版よりやる気ありそう


238: 2016/06/20(月) 15:55:28.95 ID:3+1a0BLp0
ラインハルトがアスターテのヤンの立場なら
叛乱者の時のようにパエッタを拘束してでも自分の意見を押し通していたかな?


241: 2016/06/20(月) 16:36:51.50 ID:jPo8oGaI0
要所要所で、必要な場所から指揮をとるミュッケンベルガーさん、有能。
それに比べてジャムおじさんは、遅刻したり、昼寝したり。


258: 2016/06/20(月) 18:27:59.81 ID:VaGknFQT0
次号は帝国軍の昇進問題が発生するようだが
フジリュー版ミュッケンベルガーはラインハルトの昇進を認めたり
推薦したら皇帝の崩御後権力争いをする3人の有力者に声をかけられずに済むな


270: 2016/06/20(月) 22:14:30.88 ID:ARL9FGo+0
アンネローゼが同盟に亡命してローゼンリッターに入る同人が面白い


275: 2016/06/21(火) 01:10:57.21 ID:VwKFelwp0
手垢のついた話題だとは思うけど、本編最初がアスターテ会戦って
改めて大胆に過ぎる話の展開だと思う。
いきなり20歳で上級大将になって名門貴族の跡を継いだ大艦隊の司令官が~とかって話を始められて
当時の読者は着いて行けたのだろうか?


283: 2016/06/21(火) 06:35:14.54 ID:kGYMrAugd
アスターテに関しては、パエッタらはろくに索敵もしないでやられている
ヤンはクーデター時やバーミリオンの時やその他にも、しっかり索敵をしている
バーミリオン前にはメルカッツが感心するくらいだから、相当レベルが高い仕事してる
あの辺は日本海会戦のエピソードをもとにしてるんだろうけど
ヤンはそういうとこはしっかりしてる


287: 2016/06/21(火) 07:41:47.05 ID:UTuswdqB0
やはり一番人気は猫元帥×ルンバ本だろう


310: 2016/06/21(火) 20:05:21.16 ID:DlOGgIE1a
フジリューのトリューニヒトってカリスマ性よりもホスト(クラブ)性を感じるんだが


312: 2016/06/21(火) 20:15:31.70 ID:fbvDkzAP0
フジリュートリューニヒトは美男子かどうかはともかく握手したくなさが抜群に表現できてるw


313: 2016/06/21(火) 20:18:43.75 ID:DlZDZ+Lf0
フジリューのヤンはトリューニヒトと握手した手を洗いそう


314: 2016/06/21(火) 20:20:46.48 ID:fbvDkzAP0
原作でも洗ってなかったっけ


315: 2016/06/21(火) 20:35:43.61 ID:bTX9A/EHd
洗ってたよ


引用元: ・【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #021【漫画:藤崎竜】

過去記事ランダム