20160821b
656: 2016/10/27(木) 19:18:19.81 ID:ZNo+OkCa0
別に俗物で権力の犬であろうが
戦闘で有能な指揮官なら問題ないんじゃねパエッタ
創作的には高潔な人間の方に作者補正が入るんだろうけど
高潔な出来物より有能な俗物のが比率的に多いだろ


659: 2016/10/27(木) 19:26:39.71 ID:tvRFVXsI0
藤崎版パエッタはアイランズっぽくなるんじゃないかな
下げてから上げていく感じ?


667: 2016/10/27(木) 19:49:31.51 ID:zYM2zyMS0
結局、ヤンが理想とする政治家って誰になるんだろうか


668: 2016/10/27(木) 19:51:13.30 ID://Nail0h0
>>667
民主主義のプロセスで選ばれたラインハルト一党


692: 2016/10/27(木) 23:10:15.38 ID:Tq5CsCxr0
そういや、まだフェザーンでてきてないな
女体化ルビンスキーいらんから
絶倫ハゲオヤジのルビンスキー楽しみ


693: 2016/10/27(木) 23:36:26.64 ID:Y6Pug0Iu0
大衆の目の前でトリューニヒトの質問に答えるヤンが良かった


698: 2016/10/28(金) 04:47:37.64 ID:20RslsHr0
このパエッタはダメダメ感がにじみ出ている
ホーランドやワイドボーンは有能に見えたのに


699: 2016/10/28(金) 06:46:52.01 ID:p3hLnPEm0
もしかしたら見た目ダメで出来る男という新しい流れもあるぞ
期待しちゃいけないが


701: 2016/10/28(金) 07:38:24.98 ID:wI5rTp7j0
パエッタはむしろヤンとそりが会わないだけで比較的ましな将のはずだが


702: 2016/10/28(金) 07:51:48.62 ID:ttXcKcmp0
まあ表現上の技巧なんだろうけど、中将閣下と准将閣下と少佐殿が
公式の式典の場で周りに聞こえるくらいの声でしゃべっていい内容では無いわな。
三人とも不謹慎。


704: 2016/10/28(金) 08:12:20.33 ID:yrgohzAH0
フジリュー版パエッタ見たときは正月仮面ばりに長いアゴと内なる声がだだ漏れっぷりからないないとも思えたけども慣れてきたらそんなに悪くないのでは?て思えてきた


709: 2016/10/28(金) 08:36:04.25 ID:lmmIGen80
ホアン・ルイもパエッタも銀英伝は中の人が次々と鬼籍に


715: 2016/10/28(金) 09:42:47.08 ID:R3W4vlnz0
回廊の戦い
銀河帝国軍 14万6千隻 
共和政府軍 2万隻

6倍以上の戦力差はヤンでも無理という裏付けか?


748: 2016/10/28(金) 19:43:10.87 ID:20RslsHr0
この時にパエッタがトリューニヒトと仲良くなりたがってるのは原作にある
あそこまで露骨ではないけど


749: 2016/10/28(金) 19:49:56.17 ID:VRusiUGj0
しかしフジリュー版のラップの造形はないよなあ

俺の中ではラップってヤンファミリーと同レベルの知性を持っていて
いたずら心や茶目っ気や皮肉っぽさや不良っぽさも持っていながらヤンよりも角がとれていて温和で
自然とみんなから頼りにされて好かれるような、そんな器の大きなキャラクターだったのに

フジリュー版のラップはただの跳ねっ返りの短気なDQNにしか見えんw


751: 2016/10/28(金) 20:15:18.06 ID:l+dADdlf0
…パエッタ中将は上位者たるトリューニヒト国防委員長と個人的にもよしみを結びたいようだが、ヤンとしてはそんな関係は心から辞退したい。
自由惑星同盟軍の作戦運営の欠点として、しばしば同格の艦隊司令官どうしが対立し、主導権をめぐってあらそうという点があげられる。また高級指揮官の人事が政治家とのコネクションによって左右され、…

原作でも、パエッタは政治家とのコネクションを欲していた
言及された前後関係からしても、その理由も退役後のビジョンとか金銭的なおこぼれとかそういうのではなく、
軍内での人事を有利にしようという程度のことだったと思われる
このあとアスターテの時と同じく、感情的にヤンを忌避して負けを呼び込むことになるが…
その描写はイゼルローンになる陥落時のゼークトとオーベルシュタインに重なる気がする
「罠です、引き上げましょう」と繰り返してくる部下と硬直して武張った思考しかできない頑迷な司令官


758: 2016/10/28(金) 22:09:14.74 ID:GCgHbo7h0
>>751
というか同盟の人事ってかなり上とのコネが大きいと思う
非士官学校出のビュコックが中将・艦隊司令官になれたのはシトレとのコネがあるだろうし
(本人が出世をお願いしたとかでなく)
たぶんヤンもシトレやグリーンヒルの引き立てがあっただろうし


759: 2016/10/28(金) 22:11:40.94 ID:jiiDvtXd0
>>758
自由惑星同盟≒中国だと思っとけばいいと思う


752: 2016/10/28(金) 20:18:30.55 ID:x4xwlmSp0
万が一に備え、戦術コンピュータに予備の戦術を仕込んでおくヤン
上官を見捨てて逃げるオーベル
二人の性格の差も出てるな


757: 2016/10/28(金) 21:21:41.38 ID:ekTERin10
トリューニヒトといい、同盟側でもヤン側の人間以外、みんなキモい感じになるのか


760: 2016/10/28(金) 22:29:46.86 ID:gTc2sznf0
自由惑星同盟≒アメリカだと思うけど アメリカの将官人事も政治家とのコネなしにはなりたたない
というか どんな国家でも政治家と信頼関係を結ばないとダメなんじゃない


761: 2016/10/28(金) 22:41:51.72 ID:d9UclOGe0
アメリカは、士官学校卒と一般大学卒を差別しないよ

この辺は、日本の影響だね


765: 2016/10/28(金) 22:57:03.20 ID:SdthV3NL0
>>761
日本は兵学校や士官学校卒の成績が最後までものを言ったらしいな。
最近知ったんだが、そういう軍事関係の学校を出てない人が出世して
士官になれても「特務」少尉という余計な二文字が付いて、少尉とは
言っても普通の少尉から格下とみなされたそうだ。
下手すると特務中尉よりただの少尉のほうが上だったり。


772: 2016/10/29(土) 02:03:00.26 ID:FcGfG6ib0
アニメだと件のシーンで委員長閣下に「やあ、パエッタくん」とか言われてたな。

あと見れば見るほどこのラップはムーアと殴りあいしそうに見えるんだが?


782: 2016/10/29(土) 07:58:34.34 ID:3A+FjGDR0
トリューニヒトとヤンが仲良くやってたら帝国倒せたんだろうか


784: 2016/10/29(土) 08:24:27.76 ID:GRQCDYME0
トリューニヒトは同盟の為とか民主主義とか国民とかどうでもいい人だから土壇場でやらかすからダメ


785: 2016/10/29(土) 08:38:39.88 ID:SvicTUqh0
トリューニヒトは派閥闘争や票集ができてどの議案が失敗するかを
見通せる力と憂国騎士団を動かす力を持っているんだが
国益や国民の利益なんて正直どうでもいいのでそのような行動をとったまでです。
そして最後は抑圧者として帝国から派遣されてくるという流れ


801: 2016/10/29(土) 13:52:47.85 ID:KDCSlODV0
初見でのトリューニヒトのキャラデザはないわーって思ったけど今回ヤンとの会話の最後の方の「揃えられなかった…」の後の一瞬黙ってヤンを見るあの間の取り方はキャラの対比といい今後への布石としても凄く良かった


引用元: ・【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #33【漫画:藤崎竜】

過去記事ランダム