銀河英雄伝説4b
10: 2016/11/20(日) 17:53:55.42 ID:L1qqzQF20HAPPY
原作の文章読むと
この戦いでは

ウランフ大活躍
ボロディンは空気だけど有能という扱い

ラインハルト無双するだけでなく
パエッタ以外の2人の中将の株を下げないようお願いしたいところ


11: 2016/11/20(日) 19:37:30.79 ID:umt7plS40HAPPY
ボロディンは横撃に劣勢ながら戦線維持、全体の崩壊を防ぐという役どころかな


12: 2016/11/20(日) 19:41:55.62 ID:umt7plS40HAPPY
ボロディンは防御陣の再編成に成功して、奇策で敵左翼に回ったラインハルト艦隊の猛攻をしのいでいる。


13: 2016/11/20(日) 20:05:40.66 ID:mgmK0tDp0HAPPY
パエッタって、なんで艦隊司令官にまで出世できたんだ?
政治家に媚売ったのか?


14: 2016/11/20(日) 20:09:23.06 ID:qdLQ0FNVdHAPPY
>>13
パエッタはそこまで疑問には思わんよ
とびきり有能ではないが、実績もまああるみたいだし
ただ、トリューニヒトに取り入ろうとはしてたみたい

パストーレ、ムーア
問題はこいつらよ


16: 2016/11/20(日) 20:30:42.82 ID:EEB3a1B/0HAPPY
パエッタはラインハルトや他有能連中相手じゃなければここまでの惨敗は無かっただろう
相手を引き込んで戦う意思は持ってるし


17: 2016/11/20(日) 21:23:24.82 ID:SBuBeOV40HAPPY
ただ気にくわない部下の気にくわない意見をやや意固地に聞き入れなくなる(結果、当面の戦局より気にくわない部下の意見を却下するための口実探しが重要度を増す)という欠点があるだけだよな


18: 2016/11/20(日) 21:38:07.71 ID:umt7plS40HAPPY
この作品に限らず、ラノベ戦記物は神がかり的な洞察力をもった天才による奇抜な戦術で常識的な
戦術家を破る、といのが様式美だからね。

実際は、戦力物資を十分そろえて過去に実績のある効果的な戦術を多用して押し込んでいくの
が戦争だからね。奇策は敗勢濃厚な場合の起死回生に用いられる。

パエッタの評価についても作中、経験やリ戦術理論学習の及ぶ範囲では優秀と批判的に書かれ
ているけど、その論評でも充分優秀な指揮官としての条件を備えている。

指揮官として万単位の将兵の命を預かる責務を考えると、前例のない奇策を用いて将兵の
命をリスクにさらすより実績や経験のある戦術を用いるのは当然。惨敗した戦いはいずれも
神がかり的な洞察力によって破られたもの。


20: 2016/11/20(日) 22:01:02.46 ID:SBuBeOV40HAPPY
>>18
だがヤンがパエッタに却下された作戦案ってのレグニッツァでもアスターテでも奇策でもなんでもない自軍の被害を減らす安全策なんだけどな


24: 2016/11/20(日) 23:06:50.65 ID:SBuBeOV40HAPPY
いやまあ参謀なんだからどんなに階級が低かったって意見具申は職務だし
発言を許すか、内容を聞き入れるかは司令官の度量
この場合はパエッタもヤンもラップも誰も損してないんだからまあいいんじゃないかと
ヤンの意見具申の時点で聞き入れてたら、というのは無しだ


27: 2016/11/20(日) 23:25:27.11 ID:SBuBeOV40HAPPY
>>25
少佐が雑用とかないだろう
司令官クラスの副官とかでも尉官のはずだ


28: 2016/11/20(日) 23:32:57.26 ID:Q8OuzvtB0HAPPY
>>27
本来なら中堅どころだろうけど、銀英伝では少佐は下っ端、尉官はゴミ。
正規艦隊クラスなら准将で次席幕僚だから佐官の参謀はゴロゴロいる。

大佐なら司令官に直言できるだろうけど、少佐なら進言するとき大佐クラスの
参謀を間に挟むのが通常だろう。(今回は緊急だけど)


30: 2016/11/20(日) 23:47:18.29 ID:umt7plS40HAPPY
>>28
その辺は地位的に次席幕僚ヤンの下についている平参謀という解釈で
何とかなると思う。

漫画ではパエッタに取り入って幕僚になれたわけだしパエッタの印象は
悪くないのだろう。直属の上司がヤンだから頭越しの進言でも悪印象はすくない。


51: 2016/11/21(月) 14:04:54.60 ID:xFQWlRtXd
>>28>>30
ラップがヤンの下でヤンがラップの直属の上司なら、ヤンの許可で発言意見具申した処理で問題ない
自分の部下の意見を率直に採用し、艦隊司令官パエッタに意見具申させたでヤンのポイントにもなる


26: 2016/11/20(日) 23:19:04.42 ID:5++K1+Vw0HAPPY
漫画のラップが健在だったらヤンは根回しとかでだいぶ楽をできたんじゃないかと思う


33: 2016/11/21(月) 01:44:51.34 ID:6NZIx+bx0
今回のラインハルトの「すべてをお見通しよ」的の完璧超人ぶりにはちょっと・・どうかなぁ。
外伝から入ってるから、ラインハルト完勝が続きすぎてワンパターン化してきている。

同盟の場面のほうが面白いのは、悪戦苦闘しているため人間臭さが出ているからかな。

そろそろ本編に入って、ラインハルトがヤンに完勝を妨害されたり、意図が読まれたりして
姉上、キルヒアイスネタ以外で人間臭い展開が見たいなとも思う。


35: 2016/11/21(月) 02:15:25.31 ID:nm1V419T0
>>33
この作品は基本的にワンパターンだぞ


38: 2016/11/21(月) 04:11:21.85 ID:CYsA1n110
ヤンは査問会にかけられたり、告白イベントが
あったりと、主人公的なイベントが揃ってる
から人気出るよな。日常は駄目人間だけど、
戦争の時だけ辣腕ってのもポイントだ。


76: 2016/11/21(月) 21:25:26.88 ID:WfyHKyQVd
>>38
ヤンは平和な時代は穀潰し扱いされるだろうし
戦争の時は神がかってるけど本人は戦争大嫌いという難儀なキャラだよなw


67: 2016/11/21(月) 19:20:37.32 ID:d6UCrTwO0
キルヒアイスは自己中ナルシストで協調性のかけらもないラインハルトの親友になれる位の良い人


73: 2016/11/21(月) 20:33:32.56 ID:EJ6XnWAW0
>>67
ただのお人よしなら良かったんだが
人望も集めるので義眼に目を付けられてしまったな


106: 2016/11/22(火) 07:39:46.06 ID:RZgCW4qJ0
ラインハルトは組織を強くできる人だったけど
ヤンはそのへんダメダメだからなあ


115: 2016/11/22(火) 08:43:41.99 ID:VjrJM8Fo0
>>106
仕事するとき以外は部下にいじられまくるダメ上司だしな。


195: 2016/11/23(水) 01:10:45.96 ID:YG45u3JT0
ラインハルトは軍人や為政者としては完璧だが
人間として私人としては欠点あり過ぎ
それをキルヒアイスとの会話で強く印象付けられた


196: 2016/11/23(水) 01:30:56.13 ID:QUFQgQTJd
いきなり俗な名だだもんなw
普通なら二度と関わらんわ


引用元: ・【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #36【漫画:藤崎竜】

過去記事ランダム