オーベルシュタイン

1: 2018/05/06(日) 16:21:33.06 ID:CAP_USER
楽しかったゴールデンウィークも終わり。明日から通常営業の方も多いと思います。

山積みの仕事、ソリの合わない上司、同僚との人間関係、無茶振りばかりの取引先...。
ついつい「もう働きたくない!」「給料分以上の仕事はしたくない!」と、愚痴をこぼしたくなる時はありませんか。

そんな時、僕は小説「銀河英雄伝説」のセリフを、そっと心の中でつぶやきます。
すると、どうでしょう。ちょっとだけスカッとします。
ビジネスシーンで役立つかもしれない「銀英伝」の名言を集めてみました。

■ライバルに先を越されたら...

わが部隊は現在のところ負けているが、要は最後の瞬間に勝っていればいいのだ
-ヤン・ウェンリー

■長い会議にうんざりした時は...

卿らの討議も、長いわりに、なかなか結論がでないようだな
-パウル・フォン・オーベルシュタイン

■仕事がうまくいったら...

これが名将の戦いぶりというものだ。
明確に目的をもち、それを達成したら執着せずに離脱する。ああでなくてはな
-ヤン・ウェンリー

■嫌味を言われたときは...

ほめられたと思っておこう
-オスカー・フォン・ロイエンタール

■会議で言い負かされそうになったら...

それは正論だ。だが、正しい認識から正しい行動が産み落とされるとはかぎらないからね
-ヤン・ウェンリー

■行きたくない飲み会に誘われたら...

ここは退くか
-オスカー・フォン・ロイエンタール

■成功する見込みがない仕事をやらされそうになったら...

個人が勝算のない戦いを挑むのは趣味の問題だが、
部下を率いる指揮官がそれをやるのは最低の悪徳である
-アレクサンドル・ビュコック

■上司や取引先が無茶な要求をしてきたら...

黙れ下種!!
-オスカー・フォン・ロイエンタール

■愛社精神やゴマすりを無理強いされたら...

忠誠心というものは、その価値を理解できる人物に対してささげられるものでしょう。
人を見る目のない主君に忠誠をつくすなど、宝石を泥のなかへ放りこむようなもの。
社会にとっての損失だとお考えになりませんか
-アントン・フェルナー

■上司が理想ばかりを語っていたら...

目前に急務があるわけだから、まずそれをかたづけよう。
夕食の用意ができてもいないのに、明日の朝食について論じてもはじまらない
-ヤン・ウェンリー

■優秀な就活生を面接で見つけたら...

敵としてこれほど恐ろしい相手を知りません。
しかし、友とできればこれに勝るものはないかと
-ジークフリード・キルヒアイス

■上司からアドバイスを求められたら...

よい上官とは、部下の才幹を活かせる人をいうのです
-パウル・フォン・オーベルシュタイン

■部下や後輩から相談事を持ちかけられたら...

お前に向けて閉ざすドアを、私は持っていないよ
-ヤン・ウェンリー

■「仕事をやめたい」と部下や後輩が愚痴っていたら...

俺もやめたい。だけど人生はままならぬものでな。大人になるってことは、
やりたいこととやらねばならぬことを区別することさ
-オリビエ・ポプラン

■部下や後輩が仕事に失敗したときには...

百戦して百勝というわけにもいくまい。
一度の敗戦は一度の勝利によって償えばよい。いちいち陳謝は無用である
-ラインハルト・フォン・ローエングラム

関連ソース
https://www.huffingtonpost.jp/2018/05/06/gineiden_a_23419692/

続く)


2: 2018/05/06(日) 16:21:50.66 ID:CAP_USER
続き)>>1

◎「銀河英雄伝説」とは

「銀河英雄伝説」は、田中芳樹さんのSF小説。遠い未来の宇宙を舞台に、
専制政治を敷く「銀河帝国」と民主共和制の「自由惑星同盟」との対立を描いた一大叙事詩だ。

主人公は「銀河帝国」の提督ラインハルト・フォン・ローエングラムと「自由惑星同盟」の軍人ヤン・ウェンリー。
それぞれ「常勝の天才」「不敗の魔術師」と称えられる両者は、
ともに知略を尽くし、壮大な艦隊戦を繰り広げ、宇宙の覇を争う。

さらには、「腐敗した民主共和制」と「優れた君主による独裁制」のどちらが正しいのか――。
そんな永遠の政治的テーマも読者に問いかける。

1982年に第1巻が刊行。これまでに本伝10巻、外伝5巻で累計1500万部のセールスを記録。
アニメ「銀河英雄伝説」(本伝、外伝)はdアニメストアなどで配信中。
2018年4月から「銀河英雄伝説 Die Neue These」がTOKYO MXなどで放送中。



78: 2018/05/06(日) 20:41:20.45 ID:wsCTgOrS
>>1
○○をしない自由を行使します
がないぞ


99: 2018/05/06(日) 21:16:18.45 ID:j2oh6Eth
>>1
ポプランの良いな
部下に言ってやろう


123: 2018/05/06(日) 23:38:17.77 ID:6aKU1dGE
>>1
ライバルと嫌味は割と使っている!w


186: 2018/05/07(月) 18:44:06.10 ID:uBr8TFeP
>>1の状況とセリフの噛み合わなさが酷いという俄かっぷりはおいとくとして
銀英伝の名台詞は批判や皮肉がデフォだから、リアルのやりとりに最も必要な折り合いには役にも立たないものが多い


7: 2018/05/06(日) 16:37:01.48 ID:2IK5kT9j
アッテンボロー:それがどうした!


8: 2018/05/06(日) 16:41:24.08 ID:hLhDvwYm
勝利の女神がスカートをちらつかせているぞ


9: 2018/05/06(日) 16:42:14.82 ID:jUfb24/m
細かい上司のことを
ドーソンって呼んでたわww


140: 2018/05/07(月) 02:44:02.40 ID:arY9lB1K
>>122
細かいというか神経質
査察で調理場に赴きゴミ箱(ダストシュート)に捨てられたジャガイモの皮が厚すぎる事を指摘してそれを公表してから現場の人間に嫌われジャガイモ仕官と呼ばれる様になった。

裏設定で、血税で購入した食材を無駄にするな。もっとコストダウン出来るって指摘のはずが、言い方ややり方が神経質過ぎた為に理解されなかったという・・・・・・

ちなみにビュコックが元帥に昇進したのでついでで、統合作戦本部長(部下の方が階級が高いのはマズイ)だからという理由で元帥に昇進した人物。
(ラグナロク後、ビュコックはラインハルトに許され釈放されたが、ドーソンは収監されたまま物語をフェードアウトした。)


192: 2018/05/07(月) 23:18:49.46 ID:B47sX6p9
>>9
奇遇ね
私はビジネス論の口ばっかりで仕事出来ない上司を「理屈倒れのシュターデン」
と呼んでいたわ。


15: 2018/05/06(日) 16:48:13.37 ID:a4P67IY9
ビッテンフェルト家の家訓がないじゃないか


17: 2018/05/06(日) 16:59:01.88 ID:U12Mqk/T
電話で応援を求められたら

我に余剰戦力なし、そこで戦死せよ!


196: 2018/05/08(火) 07:02:38.65 ID:ZXtZqnMc
>>17
なんか、笑えて来た。


19: 2018/05/06(日) 17:07:31.09 ID:SoGBIRUF
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に


67: 2018/05/06(日) 19:53:32.31 ID:whG40lxZ
>>19
正直、一番使える台詞だと思う。


70: 2018/05/06(日) 20:14:06.44 ID:Whwip//J
>>19
この台詞を言ったキャラのインパクトが大きすぎて、社会に出てからでも「臨機応変」って言葉は極力使いたくないんだよなぁw


98: 2018/05/06(日) 21:16:06.20 ID:Wdko6M97
>>70
朝礼の時に若い現場監督が『臨機応変に』と言ったら、現場叩き上げの親方が一言「要するに行き当たりばったりじゃな」と言った。
場の空気が凍り付いたのは、言うまでもない。


25: 2018/05/06(日) 17:25:34.52 ID:vU0tx5JP
子供の頃は同盟側に感情移入して読んでたけど、オッサンになると帝国パートの方が読んでて面白くなった


40: 2018/05/06(日) 18:03:06.11 ID:7ofdwVL9
あえてひとつ、ならバグダッシュ中佐がユリアンの見送りに言った言葉だな。

情報にはベクトルがある。
その流した大元はその情報が広まって得をする奴だ、
とかなんとか。


136: 2018/05/07(月) 01:00:29.83 ID:PYtK91a2
>>40
それ、好きだ。


85: 2018/05/06(日) 20:51:48.61 ID:zt3zRYN4
思うのは自由だが、言うのは必ずしも自由じゃないのさ。


引用元: ・【アニメ】ビジネスで役立つ『銀河英雄伝説』15の名言。「卿らの討議も長い割に、なかなか結論がでないようだな」[05/06]

過去記事ランダム