田中先生

86: 2018/05/31(木) 18:54:11.94 ID:hZS28Knq
新作見て何がなんだか分からなくて、
旧作のアニメがあるって聞いて見たけど、結構大事なことがすっ飛ばされてるんだな

例えばイゼルローン要塞がなんでそんなに重要なのか
さっぱり分からなかったけど

あれが人工天体で、唯一侵攻可能な狭いとこにあるって
旧作見て初めて分かったし
流体金属に包まれて防御が完璧とか、トールハンマーがあるから迂闊に近づけないとか

旧作が面白くて、いま一気に見てるよw


97: 2018/05/31(木) 19:17:31.11 ID:hZS28Knq
>>91
え? だって何の説明もないから分からんかったよ
あれが人工の天体ですら見ててわからんし


105: 2018/05/31(木) 20:18:09.97 ID:lOgZixnQ
>>97
流石にアレが人工物だって事位は分かるでしょ?
難攻不落の最重要拠点である事が分かりにくいってのは同意だけど


107: 2018/05/31(木) 20:27:00.17 ID:N0M2MOK+
>>105
人工の天体かどうかはわからなくない?元ある星をガッチガチに要塞にしたかもだし


108: 2018/05/31(木) 20:34:49.06 ID:lOgZixnQ
>>107
その辺も踏まえてノイエは先の展開をぼかしたり隠したりして初見の人を驚かそうとする演出が多いね

その辺映像で分からなければナレーションしてやるからOVAだけで全て理解してちょって感じのOVAの演出とは対極かも知れない


119: 2018/05/31(木) 21:09:35.10 ID:KaRIKF2a
そもそもイゼルローン要塞の説明そんな不足しとったか?


123: 2018/05/31(木) 21:16:37.19 ID:lOgZixnQ
原作やOVA観ている人なら筋知っているし、初見の人なら今日びネタバレサイトなりなんなりあるし、更に言えば原作買って読んで貰いたいんでノイエ本体はテンポの良さを優先したんじゃないかな?


131: 2018/05/31(木) 22:28:30.89 ID:TnOnDAgA
これだけは言える
Binary star≧Srars of love

旧OP(Srars of love)はもちろん好きだが
クラシック好きな俺には逆にオペラのアリアチックな所が透けて見えてしまうという逆説
逆に澤野音楽はこれまで、感心した事もあれば
「あざといなぁ、煩いなぁ」という聴体験もしてきたんだが
この曲は当たり前のようにすんなり聴ける


135: 2018/05/31(木) 22:39:42.83 ID:XZ/xld/j
>>131
完璧なOPだよね

ひとつの愛らしい星を私達は遠くに見ることができる
だがそれによってひとつの真実が指し示されるだろう
彼女を死に追いやった者たち全てに
振り子のように繰り返される翼の鼓動を聞いていると
私達はそれにいつか終わりがやってくるなどと信じることはできない
君も知っているだろう? 血は水より濃いことを
それでも君はみんなが上手くやっていくことをただ望んでいるのさ
暗闇に揺れる幾多のキャンドル 悲しみは加速していく
不幸の連鎖は終わらない 私達が学ばないから
心傷ついた人達のためにいま私達の周りには数多のダイヤモンドが回っているだからもう忘れよう 過ぎ去ったことからはただ遠ざかろう
私達は一対の心 それぞれがお互いから別れたもの
同一の起源から育ちゆくもの彼らは私達であった 私達もまた彼らなのだ
定められた衝突が起こるそれは隠されるべき力ではないからなのか?
駆け引きによって君とは友にならない決断がなされるだろう

それは連星のようなものそれらに働く遠心力のようなもの
私達を遠くへ押しやる私達はそれに永久に縛られ続ける
それは囚われの連星私達はそれからは決して逃れられない
そしてそれに打ち壊されることになるその重力こそが私達を永劫に捕らえ続けるのだ


233: 2018/06/01(金) 02:14:47.49 ID:BRw5tm1Z
>>131
わかる
澤野節食傷気味だったけどこれは久々におっいいぞと思った


140: 2018/05/31(木) 22:49:31.81 ID:vCP8wBt/
OPは無茶苦茶いい曲だわな。
澤野音楽はSFアニメに合ってる。


146: 2018/05/31(木) 22:57:07.46 ID:p2IKVh2I
単なる宣伝目的の特番かと舐めてたが新旧キルヒアイス役の声優さんの対談は感動したわ
くだらない対立煽りなんかするよりこれ観て双方楽しむのが銀英ファンのあるべき姿だと思うわ

そして田中先生のメニューは笑ったw


147: 2018/05/31(木) 22:58:55.67 ID:ZTSe+Pxz
キルヒアイスのわんこソバ
当たり前だけど作者おじいちゃんやな


156: 2018/05/31(木) 23:11:53.71 ID:L4hqpIkI
中の人のほうがイケメンだとは


157: 2018/05/31(木) 23:12:05.80 ID:EJRZXLEB
そうなのか。
健康状態が危ういのかと心配になってしまった


158: 2018/05/31(木) 23:15:07.86 ID:/teBMZ+s
イゼルローンが完全に人工かどうかとかそんなにこだわる部分か…?


162: 2018/05/31(木) 23:18:24.23 ID:xDF1DvfL
この手の特番はあんまり見ないんだけど今回は最初から最後まで見てしまった
喋ってる田中芳樹初めて見たな


163: 2018/05/31(木) 23:19:51.11 ID:AoeSkd27
原作ではほぼ完全に人工である模様(恒星アルテアはもともとは孤独な恒星
それはそれで良いが、それならそれでスゲー建設資材量ということに…


164: 2018/05/31(木) 23:24:44.93 ID:Gg4h09tc
おかげで発案者にして建設総指揮の任にあたった貴族は予算使いすぎの責任を自らの死で取る羽目になったというオチがついてるしな。


165: 2018/05/31(木) 23:26:09.01 ID:Gg4h09tc
というかヤンとシェーンコップの作戦回想でイゼルローン要塞の資料の画像で内部構造まで出てたろ、どう見てもデススターだあれw


167: 2018/05/31(木) 23:30:37.47 ID:AiVR72/c
25年来のファンだが初めて動く田中芳樹みたわ
感慨深い


184: 2018/06/01(金) 00:10:48.35 ID:B7bmw7rN
>>167
俺もだわ

キルヒアイスの中の人も当時はイケメンだったに違いない


183: 2018/06/01(金) 00:02:56.22 ID:2v7Ed/CO
睡眠ガスで50万捕虜やで
こんな世界観で人工かどうかなんてどうでもよくね?


216: 2018/06/01(金) 01:04:56.05 ID:jhTJY5aC
>>183
逆に言えば完全に人工物だからこそ五十万人を眠らせられると言えるな。
設定が緻密などではなくても屁理屈でなんとかなるならそれで良し。


引用元: ・銀河英雄伝説 Die Neue These★38

過去記事ランダム