11巻サムネ

57: 2018/09/27(木) 07:48:56.76 ID:3RNHuGIg0
ビッテンフェルトに艦の一騎打ちを申し込んで
敵から嘲笑され部下からは哀れみの目で見られつつ説教されて
逆ギレの挙げ句に射殺されるというフレーゲル男爵の最大の見せ場を無くすとか
わかってないな


86: 2018/09/27(木) 11:44:09.00 ID:EpPCGzl6p
>>57,58
フレーゲルの変な所こそ
あの時代の貴族の考え方の
可笑しさを体現していると
と思っていたのに…
それに毒入って無くて
美味しいワインを頂きました、
って落ちかね?と思わせる
最後。

来週はお休みだし再来週から
どうなるんだか。
救国軍事会議のクーデター
ちゃんとやるのかな。


58: 2018/09/27(木) 08:01:15.80 ID:BqXf1M7hK
原作フレーゲルも冷静に考えるとある意味では異常だよな
最後まで謎のポジティブさと戦闘意欲だけはあった


60: 2018/09/27(木) 08:21:47.61 ID:shWoqT340
来週は休載か


61: 2018/09/27(木) 08:23:03.70 ID:tjQY2wCfd
別に派手に負けるなら負けるでカッコいいから
やろうぜって態度を貫いたな。


70: 2018/09/27(木) 09:40:54.80 ID:la+n5KUq0
フレーゲルが滅びの美学を完成させただと・・・


72: 2018/09/27(木) 09:46:53.66 ID:R3FEIZ2sd
藤崎先生。
男爵お気に入りなのかな?
何か格好よくなってる。


73: 2018/09/27(木) 09:52:10.62 ID:6uIKqVxma
フレーゲルしれっと生きてて結局シューマッハに殺されそう


75: 2018/09/27(木) 10:13:10.64 ID:USd+jnhWd
>>73
「方法は毒になさるとよろしい。実は私と二人分用意しております(両方毒入りとは言ってない)」

ぐらいのことはやりそう


74: 2018/09/27(木) 09:55:45.48 ID:aNzamf1zp
このフレーゲルは貴族を演じ続けた俳優って印象がある


76: 2018/09/27(木) 10:17:38.45 ID:Jhfa+V8/0
往生際良すぎて、こんなん俺たちのフレーゲル男爵じゃないw
フレーゲル男爵は100-0で負けてても、次勝てば全部チャラだから!と主張して、一騎打ちを申し込むような折れない心の持ち主であってこそですよ


77: 2018/09/27(木) 10:20:55.24 ID:rart62zsM
いつから「フレーゲルが死んだ」などと勘違いしていた
...とか?


82: 2018/09/27(木) 10:56:54.05 ID:Jhfa+V8/0
封神演義は原作というか、当時出版されてた日本語の訳版がどれも完成度低かったから、
フジリューなりの少年漫画の文法で解体、再構築して完成度が上がった
銀英伝は完成度自体は低くない、むしろ高い
各キャラが色々なシーンで役割を担うから、なまじアレンジするとあっちこっちに影響が出るんだけど、
先々の事をフジリューなりに考えているんだろうけど、原作展開を知ってる読者からすると危なっかしく見える
先々上手く着地出来るならいいんだけど、現状見る限り、今このシーンをカッコよくアレンジしてやろうと言う考えに見えちゃうんだよね


83: 2018/09/27(木) 11:22:22.62 ID:RCGk/bpn0
フレーゲルいいキャラしてると思ったが
原作は全然違うキャラなのか


89: 2018/09/27(木) 12:11:33.08 ID:RKVLpvOl0
最後の戦闘がなくてすごい駆け足展開に感じるな
メルカッツが自裁しようとするのも原作では完全に決着がついて自身帰路を絶たれてからなのに
単に将来を悲観してみたいになってるし、以前ブラウンシュヴァイク公の眼前で病気呼ばわりしたのと同じで
ちょっとした変更で印象ががらっと変わってくるのわからないのかね


184: 2018/09/28(金) 15:11:13.25 ID:c+WXrHYWM
原作のフェザーンって暗躍はしてるけど大した描写なくていつの間にかアルテミスぶっこわされてたな


185: 2018/09/28(金) 15:22:55.30 ID:Q3+bmKPt0
原作のフェザーンにアルテミスなんかあったか?


191: 2018/09/28(金) 16:23:44.35 ID:/QsGh6cq0
>>185
 ない。
 OVA版ではカストロプ動乱の際、カストロプ星系に防衛システムとしてアルテミスの首飾りのフェザーンによる
コピーが売られてたけど。
※キルヒアイスは指向性ゼッフル粒子を使って無傷で撃破している


186: 2018/09/28(金) 15:27:45.34 ID:uMCmOJWZr
そもそも今回のアンスバッハが俺たちの知る方法でやってくるとも限らないのだし楽観的にみていきましょうや


226: 2018/09/28(金) 21:58:20.89 ID:cXNIF6sWa
フジリューの悪い奴も変人も前向きなスタイルは好きよ


236: 2018/09/28(金) 22:45:42.21 ID:Q3+bmKPt0
アニメのグエンは旗艦のふざけた塗装と面白いリアクションで、出番は少ないのにかなりのインパクトあったな


273: 2018/09/29(土) 10:56:41.97 ID:4+dFbZdCF
>>236
うわははははwwwwww
こいつは参ったwwwwww


騙されたぞおおお!!!

アニメのグエンは面白いよね


251: 2018/09/29(土) 00:37:54.81 ID:sGWqUBHs0
結構驚いた
フレーゲルのキャラ付けと最期はホーランド提督以上の大成功だったと思う
哲学的、文学的な雰囲気が漂っていたし原作のあまりに大衆小説的なテイストを
ひっくり返していた。ここだけは原作を凌駕すらしたかもしれない
フジリュー氏はセンスはあるのに細部がいろいろと雑で残念だな


264: 2018/09/29(土) 07:53:06.32 ID:4iRxNSOB0
ファーレンハイトの貴族軍についた理由が、強いものと戦いたいという事なら、
メルカッツと一緒に同盟に亡命することになるのじゃないかと思ったが、
そうなったら、同盟側は、かなり有利になってしまって、その後の戦闘が変わってしまう恐れがあるから、
それはないなと思い返した。

しかし、そういう性格なら、メルカッツさえいなくなったガイエにいる理由はないと思うんだが、まだガイエにいるんだろうか


266: 2018/09/29(土) 09:04:05.36 ID:f24Qs3DWa
>>264
華氏「ローエングラム侯とは戦えた。次は、ヤン・ウェンリーと戦ってみてえ。
メルカッツ提督が同盟に亡命したって?!なら、戦えるな。本懐である。」


265: 2018/09/29(土) 08:34:22.93 ID:T/4JIrmw0
ファーレンハイト「オレには亡命を示唆してくれる部下がいなかったのさ」


268: 2018/09/29(土) 09:58:37.51 ID:PCW99bJX0
ファーレンハイトは大貴族に借金していて、まだ返却出来ないから嫌々ながら参加した
とかの理由がよさそう
あとはシュトライトみたいになじみの貴族に泣きつかれたとか
そういえばシューマッハもだけど、シュトライトとフェルナーいたっけ?


引用元: ・【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #83【漫画:藤崎竜】

過去記事ランダム