11巻サムネ

639: 2018/11/29(木) 07:17:53.71 ID:qW4booZt0
今回の同盟側の事情は原作からあった描写だしこの短い一話であれこれ判断すんの難しいと思うんだけど
でもジェシカの扱いは確かに難しいだろうね


643: 2018/11/29(木) 07:43:49.29 ID:V94mLu89a
今週の同盟はなんか身につまされる


644: 2018/11/29(木) 07:58:26.32 ID:EI3NbbcWa
ブラック企業ならぬブラック国家か


647: 2018/11/29(木) 08:40:18.89 ID:zdUOHfn90
国力が50年前の7割とか言われてたけど
逆に50年前はどれだけ凄かったんだ?

同盟は移民国家だから50年前の人口なんてたかが知れているだろうに


651: 2018/11/29(木) 11:22:48.82 ID:ZhzeQIt2p
>>647
アッシュビーの時代だから全盛期じゃない?


648: 2018/11/29(木) 09:13:50.63 ID:hLjG1uuF0
同盟が
守る価値のない国家→守る価値のない程度の低い国民性
として描かれてるな
ささやかな幸せを享受する普通の人間じゃなくて
状況説明の道具として扱いは終始一貫している


649: 2018/11/29(木) 09:41:51.66 ID:lIyyhgC/M
国民性うんぬんの話あったっけ?


650: 2018/11/29(木) 11:22:10.38 ID:N5+0nM0l0
守る価値があるか、ないかは個人の主観
ぶっちゃけ、汚職利権政治屋からすれば民度が低くて煽られやすい国民ばっかの国のほうが
守るべき価値があることになっちゃうよね
ヤンは「国民が自分達の判断の結果の政治の責任を負う」民主主義そのものに価値を見出している


654: 2018/11/29(木) 12:09:03.35 ID:hLjG1uuF0NIKU
ここでおさらい
・ヤンやホーランドに熱狂してトリューニヒトのアジ演説に歓呼する意思なき民衆
・ヒューベリオンの模型でヤンごっこする子供二名
・反戦ビラ撒いたら憲兵に捕まる女性二名
・妖怪豚ババアと化したメイヤー夫人に牛耳られる遺族会
・交通渋滞で怒り沸騰のニキビ男
同盟社会や住まう人間がガヤと悪役しかいないディストピアで軍人のほうが人間扱いされてる
帝国臣民のほうがマシな描き方なんだが意図的なんだろうかね


656: 2018/11/29(木) 12:21:59.88 ID:FuxbQdS5KNIKU
>>654
政策として無教養でいさせられた帝国平民はある程度仕方がないとして
民主共和制のもと歴史や教訓に学ぶ機会は常にあった同盟市民の方が
その精神を自ら貶める方が罪は大きいということなのかな


655: 2018/11/29(木) 12:09:20.49 ID:HSkXBRItpNIKU
ビュコック提督は独自に捜査してたけど
情報部トップのブロンズ中将が加担した時点で詰んでたね


659: 2018/11/29(木) 12:51:09.45 ID:anr7favhdNIKU
ヤンとビュコックの秘密会談を通信で済ませおった。
反乱の鎮圧指示書は、どうすんだよ?


660: 2018/11/29(木) 12:53:11.94 ID:yzNJhEW/dNIKU
>>659
添付のPDFファイルで


665: 2018/11/29(木) 13:53:24.20 ID:bvjeJ40jaNIKU
これでビュコック首謀者だったら目も当てられん
つか義父さん信用してなかったんだな


693: 2018/11/29(木) 20:53:45.85 ID:legPL8sTaNIKU
しかしクーデターの容疑者が軍部以外も政財界や官界 宗教界に数十億人もいるとかヤバイな
さらにヤバイのは、原作の救国軍事会議のあのヤバイ公約を支持した一般人が億単位もいたってとんでもないな


711: 2018/11/30(金) 00:36:35.75 ID:+gDwbVBa0
考えるとトリューニヒトって言う程失策無くね?
アスターテではフジリューでは功を競わせたけど、ある意味では士気高揚にもつながるしそもそも帝国の倍用意してやっているし
アムリッツァでは出兵反対(なのにクーデターされて戦力を無駄に消耗させられた)
幼帝受け入れはそもそもラインハルトがガイエ送り込んでいるし今更、弱体化したとはいえ敵の敵を味方につけるのは間違っていない
ラグナロックでは雲隠れしたのは汚点だが国防委員会につけたアイランズが覚醒したので人を見る目があったともいえる
最後の降伏は見方によっては10億の市民のために汚れ役を買ってでたとも言える(当時ハイネセンで把握出来るバーミリオンの戦況が不明瞭だったかも知れない)
原作で言われる程酷い奴じゃないよなぁ


713: 2018/11/30(金) 01:08:12.75 ID:P5WVSiqM0
>>711
ヤンがあいつ嫌い嫌い言うから、読者が先入観持ってしまったのはあるな
国民の大多数が主戦論なのだから、主戦派の政治家ってだけで悪なわけも無し
戦争を賛美するのは政治家として必要なパフォーマンス
少なくともトリューニヒト1人のせいで国が滅んだわけではないな


714: 2018/11/30(金) 01:17:59.20 ID:/eH2FiR/0
トリューニヒトというか、銀英伝世界の主戦派は原則として自分達は
戦争に参加しないで安全な所で徴兵逃れや汚職が横行してる
クズばかりってのがあるからなあ。言ってる事は立派だけどお前等その立派な
行動を自分達だけはやってねえよなってのはジェシカにも突っ込まれている。


778: 2018/12/01(土) 07:22:59.97 ID:768hu6lrd
ルグランジュの外見がどうなるか


779: 2018/12/01(土) 07:35:49.45 ID:Qycb4frA0
ルグランジュはまともにするでしょ
無能って設定じゃないから

バグダッシュは情報工作員とは思えないぐらい
悪ノリしてクセだらけの外見と言葉遣いにするのが
目に見えているが


780: 2018/12/01(土) 07:38:49.25 ID:G0e6Bq+g0
角刈り体育会系な見た目と予想


781: 2018/12/01(土) 08:35:45.51 ID:IZjZk37v0
キャゼルヌの家族が登場しないどころか
存在そのものが会話にすらあがってこない
生活臭がしないコミカライズだな
アニメでも道原版でもこの時点で登場してるのにな


782: 2018/12/01(土) 08:58:20.93 ID:Qycb4frA0
家族とか生活臭とかフジリューが最も向いてない要素だよ
そういうのものがある程度必要な屍鬼でも全然だめだった
根本的に生々しさ、体温、匂いみたいなものを感じられる絵じゃないし
細部の描写の積み重ねでそういうものを出す演出をするタイプでもない
キャゼルヌ一家の会話とか描いていても全然楽しくないだろう、みたいな


809: 2018/12/02(日) 23:47:35.32 ID:fCamTrRua
何だかんだ言って、これだけ登場キャラ多い作品って藤竜くらいしか描けないね。
しかも関係性が難しいしな。


900: 2018/12/05(水) 19:31:45.83 ID:or/1LpIuM
ジェシカが宣伝カー持ってるということは、
ジェシカに政治資金を出してる反戦派の政治団体があるってこと?


901: 2018/12/05(水) 19:47:42.33 ID:NlDvBk326
そりゃあるだろ
和平派も議会で一定の勢力は持ってる集団な訳だし


引用元: ・【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #86【漫画:藤崎竜】

過去記事ランダム